・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,760 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
りんご生産量世界一のまち、青森県弘前市のりんごの木で作られた丸箸。
とんがり帽子とクリンと削りだしたくぼみがアクセントで、親指をくぼみに当てるとしっかりと押さえられるようにデザインされています。
▼商品仕様
・サイズ:22.5cm
・素材:りんごの木
*PCやスマホなど、ご覧いただく環境で色合いが違って見える場合がございます。あらかじめご了承ください。
※CANVASのご購入品は、就労支援を受ける方々が丹精込めて梱包しております。商品の出荷までに2〜7営業日かかる場合がありますので、予めご了承ください。
▼CANVAS ✕ SDGsについて
https://senseworld.base.shop/about
青森県弘前市で特注家具・店舗什器の製造とのりんごの木のインテリア雑貨「C H I T O S E」と玩具遊具の「warahand」を展開している「木村木品製作所」。
青森県弘前市は世界一のりんご生産量を誇るまちです。
毎年、さまざまな理由で使用されなくなるりんごの木が出ます。これらの木は通常、薪として使用されたり、廃棄物として処理されます。なぜなら、これらの木材は太くて長い部材を作るには適しておらず、節やこぶが多く、加工には多大な手間がかかるからです。
それでも木村木品製作所では農園から木を頂いて製材から乾燥までを行っています。
これは、かつて代表の曾祖父が青森ひばのりんご栽培用の梯子を開発し、木工技術を活用してきた家系であること、そして自社の設備と技術を活かして木材を製造することに価値があると判断したからです。
使用可能な木材は全体の半分に過ぎませんが、これをゼロミッションの取り組みと捉え、地域の資源として大切に活用しています。
この商品はギフトとして活用されることを意識して作っており、パッケージにもひと手間かけています。30〜70代の女性のお客様からの注文が多く、一言語りたいこだわりのプレゼントにと買い求められる方から支持されています。
他の木のモノとは圧倒的に違う“りんご”というシンボリックで可愛いイメージに惹かれるとのお声が多く、またデザインや木工技術に造詣の深い方には分かっていただけるエッジの効いたところ、価格以上の技術と手間暇かけたモノ作りが好評です。
たくさんの恵みを頂いたりんごの木を最後まで大事に使おうという気持ち、伐採から全て自社職人で手間暇かけて行っている空気感がお客様に伝わっていると思われます。
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,760 税込